[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス

最終更新日:2009年10月10日

楽天ウェブサービスセンター

ガンプラの通販口コミ情報           

ガンプラに関する通販商品をご紹介しています。

TOPページ | 前のページ | 次のページ

MAX渡辺&大越友恵のガンプラ大好き! (Hobby Japan mook)
価格: 1,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:25
 当方、素組み中心のモデラーですが、これはホントに参考になりました。

 「わざわざそんなところから?」的な部分から段階を踏んで、1から10までいちいち丁寧に説明してくれているのが限りなくGJ!

 ただ素組みするだけから、ちょっとした工夫でのグレードアップ法、果てはエアブラシを使っての塗装まで……。どれが正解と読む側に押し付けるでなく、自分のレベルに合わせての読み方が出来る、参考に出来る書き方や心地よし。触発されて「もう少し今のそれより凝りたいかも」と思った時に、揃えるべき道具から環境作りまで事前に検討出来るのは、「買ってみるまで分からない=
ゼロから始めるガンプラ (Dセレクション―電撃ホビーマガジンHOW TOシリーズ)
価格: 1,943円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
「MAX渡辺&大越友恵のガンプラ大好き! 」より更に初心者向け。

部分塗装ですら敷居が高いんです。ええ。
ガンダムマーカーで何とかしてみたいんですよ!って人は一読することを薦めます。
ラーメンズ・片桐仁のガンプラ戦士ジンダム
価格: 1,700円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7
どのような本かは他の方が書かれているので、
私は省略させていただきます。

Podcastを使える方は、2009年4月2日放送のエレ片を聞いてもらえると
参考になると思います。
http://www.tbs.co.jp/radio/format/elekata.html
上記のサイトからPodcastingから登録すると
無料で聴くことができます。

この本を手元で見ながらだとよりいっそう楽しめる
と思います。
すでに購入済みの方にもお勧めできます。
HG 1/144 ダブルオーライザー+GNソードIII ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
価格: 2,100円 レビュー評価:4.0 レビュー数:19
商品としてのレビューを書いてほしいです。

バンダイさんの売り方に文句があるからといって、

商品としての評価を下げないでほしい。
(商品としては悪くない)

だから、ここに書くのは見当違いだと思いますがね。



何にしてもダブルオーライザー+GNソード3発売は
うれしい限りです。
HGUC 1/144 ユニコーンガンダム ユニコーンモード
価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2
試作品の写真から推測すると、キットの出来は問題ない筈です。デストロイモードより安いので,こちらに付属の武器を充実して欲しいのですが…。ビームマグナムが付属しないのは仕方ない(バンダイの戦略)。折角ビームサーベルのビーム刃が(デストロイモードには付かない)についているのに、小説の特裝版に付属したビームガドリングガンが付属しないのです。
HG 1/144 リボーンズガンダム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
価格: 1,890円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15
ガンプラは好きなのですが一年以上触っていませんでした
00は見てませんが、テレビで偶然見たリボンズガンダムの変形に驚いたので発売をずっと待ってました

作ってみるとそれほど難しい訳でもなく、サクサクと進めました
腕と脚部のギミックが素晴らしく、ガンプラって進化してるなぁ・・・と感心
1/144サイズならではの工夫がたくさん詰まっていると実感できる。バンダイさん流石です
顔は悪役ガンダムの中でもかなりの美形ですw
1つ難しいと感じたのは、塗装するなら顔の部分が細かいので注意です
ちなみに私は黄色い部
NOMOKEN extra edition ガンプラ入門
価格: 1,000円 レビュー評価: レビュー数:
ガンプラ・パッケージアートコレクション (DENGEKI HOBBY BOOKS)
価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
とにかく懐かしい。ただ個人的には、モビルスーツ名のロゴやパイロットのセル画挿絵など、それらのレイアウト全部含めてのパッケージアートだと思うので、原画のみだったのは少し残念。原画が既に存在しない絵や、特に海外版、と言うより"海外の都合で描き直しさせられた絵"を載せるくらいなら、キットのパッケージデータをそのまま印刷してくれた方が良かった。海外版には違和感しか感じない。一応救済措置として巻末に小さくパッケージがそのまま載っている(当時のレイアウトとは微妙に違う)が、海外版こそこちらに掲載すべき。あとMSVに関して、できれば説明書の中の解説と設定図も載せて欲しかった。しかしながら、
キミにもできる!ガンプラ攻略法―新ガンプラマスターへの道 (ホビージャパンMOOK)
価格: 500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
ガンプラの参考書?みたいなものは
はっきり言って種類自体極めて少ないです。しかしこの本は安価ながら
内容は非常に濃いです。
素組みから工具、塗料の基礎知識、筆塗りからエアブラシ塗装、初歩的な改造、後片付けまで全部わかりやすく教えてくれます。

初心者の方々に強くお勧めします。
非常に手に入りにくい逸品ですが
ぜひ買ってみてください。

MG 1/100 キュベレイMk-II (エルピー・プル専用機)
価格: 4,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3
よくぞ出してくれました。
ず???っと待ってたんですよ!
キュベレイMk-2のプル機を!!

それはさておき…
只のカラーバリエーション故に中身はハマーン様のキュベレイ(正確にはMk-2プルツー機の方かな)のままですが、プル機が出ると言う事実を前にしてはそんな事はどうでもいいでしょう(笑)
元々出来の良いキットですし。(可動範囲は今のMGに比べて劣るのは事実ですが、キュベレイは空間戦闘を主とし、メインウェポンもファンネルなので激しいポージングが不必要な為、問題無し)

これでキュベレイが3機揃い踏みになる。
MG 1/100 RX-75 ガンタンク
価格: 5,040円 レビュー評価:4.0 レビュー数:18
以前からMGで発売されないかとずっと待っていたので、発売されてとてもうれしいです。
さすがMGだけあってギミック満載です。
何といっても一番は頭部の発光ギミックです。最初は不要だと思っていましたが一度発光させてみるとこれが意外とカッコいいです!
あとはキャタピラ部分の可動範囲が広いということ、実際飾る分にはあまり必要ないですが・・・でもおもしろいです。
それと新解釈のブルトーザーのようになるギミックです。

それとファンにはたまらないおまけですが、ハヤトとリュウの立ちフィギュアのほかにブライト艦長、ミライさんも付属し
HGUC 1/144 ユニコーンガンダム デストロイモード
価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3
HGUCの場合、モード別のキット化は正しい判断だと思います。

無理にモードチェンジ出来る様にして、制作中?完成後になって「てんやわんや」するよりは良いかな、と……

その分、スタイル及び可動範囲等にこだわって欲しいです。

後は、MG版でクリアーレッド?で再現されていたパーツ群が、どうなるかですね。

TOPページ | 前のページ | 次のページ

Copyright (C) 2009 ガンプラの通販口コミ情報 All Rights Reserved.