[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス

最終更新日:2009年10月10日

楽天ウェブサービスセンター

ガンプラの通販口コミ情報           

ガンプラに関する通販商品をご紹介しています。

TOPページ | 前のページ | 次のページ

新・大人のガンダム (日経BPムック)
価格: 1,575円 レビュー評価: レビュー数:
コンティニューvol.40
価格: 998円 レビュー評価:2.5 レビュー数:3
最近は「これ知ってるか、押さえとけよ」という押し付けがましさが鼻に付く。
確かにPerfumeが昔から載っていたが、雑誌の面白さとは別では?
続けて買っていたけど、そろそろ辛くなってきた。
Model Graphix (モデルグラフィックス) 2009年 05月号 [雑誌]
価格: 780円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
・かつてのMSV(一番最初に発売されたモナカキット)を「素材を生かして再構築」する
 特集です。「古いキットをどうしたらカッコ見せられるか?」的方法論はMSVのみならず
 色んな昔のメカキットに応用が利くのではないでしょうか。
 (その前に「ボックスアートが懐かしい・・・」と思った私自身、もういい歳なのですが)

・他には「グフVer2.0」のテストショットが紹介されています。(5月発売予定)
 ガッチリ体型でいい成型色ですね!(スカイブルー系)このまんま出して欲しいです。
1/100 ヴァンセイバーガンダム
価格: 2,940円 レビュー評価: レビュー数:
1/100 ガンダムアストレイミラージュフレーム
価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
PGガンダムアストレイレッドフレームを所有された方はお分かりで、塗装の説明書に記載され。存在をアナウンスされた、謎の第5のフレーム(5号機)がついにバーサスアストレイシリーズからのキット化です。私は従来のアストレイのキットで全フレームのキット化を待っていました。なぜなら1/100キットの出来が良く、一部パーツがアンダーゲート処理され、親切な造りになっているからです(但しグリーンフレームから追加武装が付属とはいえ価格がアップしたのが納得いかない)。これで完全に全フレームの基本型が揃ったので。次のアストレイフレームの発展型の発売を期待します。
SUPER HCM Pro ユニコーンガンダム
価格: 10,290円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
マスターグレードユニコーンよりかなり可動に力を入れてあるみたいです。(価格もかなりの高額になってますが…)
上体反らしや肩関節の前後スイングも可能、膝も正座に近い角度まで曲がります。
その反面頭部ヘルメット&アンテナ、両肩アーマー、両胸部ダクト(?)のフタ、両肩センサー(ビームバルカン?)、両膝アーマー、両足首(丸ごと交換)とかなりの部分が差し替え変形なのはスケール的にも仕方無いでしょうか。
肘関節もH型関節になっていてこの辺は初期設定と違います。アニメ設定に準拠しているのか頭部にはバルカンらしき突起も追加されています。
手首は握り拳以外に左右
コンティニューvol.36
価格: 998円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3
番組についてのページは
第1?4シーズンをまとめて2ページ
5?7シーズンは各2ページづつ印象的なエピソードを中心に書かれてます。
その他に有野課長と『魔界村』を作った男、藤原さんとの対談
そしてゲームセンターCXを創っている男たち、笹野、浦川、イノコMAX、阿部、岐部と、スタッフ達へのインタビュー!!あっあと菅Pも☆
課長以外にスポットライトが当たって、かなり貴重です☆

あと巻末に『コミックボンボン』をを創刊させた池田さんのインタビューが、あってボンボン派だった人には嬉しいデス☆
ガンプラ開発真話
価格: 1,890円 レビュー評価:3.0 レビュー数:5
ガンプラ「開発」というよりも、ガンプラブームの中で
いかに生産管理・流通等をスムーズに流していくのかという
ロジスティックス面の苦労話が多い一冊。

よってアニメに近いデザイン面や
「何故ガンプラは売れたのか」という企画面でのエピソードを
期待する読者には物足りないであろう。

ただ、一般サラリーマンの一人としては
(当然学生時代当時には理解できなかった)
版権取得などのくだりは大変興味深い。
ガンプラ年鑑〈2008〉 (DENGEKI HOBBY BOOKS)
価格: 2,100円 レビュー評価: レビュー数:
HG UNIVERSAL CENTURY 1/144 シャア専用ズゴック
価格: 735円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9
本当に良く出来ています、水陸両用MSは総じて造形が単純な分だけちょっとしたラインの変化で印象が大きく変ってしまう難しさがあるのですがこのズゴックは劇中のイメージを上手く造形化して臨場感抜群です、組み立て易く色分けも完璧、その上安いのだから言う事無し!
それにしても「シャア専用」はつい買ってしまうアイテムですね、ホント1stのシャアは最高にカッコイイですから! このズゴックでジムを倒し起き上がる時のシャアの不敵な笑みは何度見てもグッと来ます!
HG UNIVERSAL CENTURY 1/144 ジム RGM-79
価格: 735円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10
ビームサーベルはクリアパーツじゃないものの頭部はクリアパーツでやけにリアル感があります 多少成形色が違いますが左開き手が付属するのでガンダムにも使えます そのためジムにもライフルやバズーカを持たせられます

安いしオススメします
今月は系統機のジェガンも販売しますよ
1/100 MG MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0
価格: 3,675円 レビュー評価:4.5 レビュー数:20
格好いいポーズが難なく取れる好キットには違いありませんが、皆さんの言う武器の保持力の無さやメインカメラの進歩が無くあの円筒形のデザインでは正面からならともかく横から見るとイマイチです。半月形(ウイングガンダム等に付いてた奴)のデザインになればよりアニメ調にもなって見映えもグッと良くなると思うんですけどね…

TOPページ | 前のページ | 次のページ

Copyright (C) 2009 ガンプラの通販口コミ情報 All Rights Reserved.