ガンプラカタログ〈2000〉 (Dセレクション) 価格: 1,575円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 30代になった今でも,同世代は勿論のこと,年下世代とも熱く語り合える「ガンダム」そしてなんと言っても「ガンプラ」である. この本の中には,当時奪い合うように欲しかったものから最近の馴染みのないガンダムシリーズのプラモデルまで,カラー写真で「発売年・価格・特徴」が詳細に紹介されており,懐かしさとともに,プラモデルのデザインや構造の進化に思わず唸らせられた. |
|
1/144HGアルケーガンダム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ 価格: 1,680円 レビュー評価:4.0 レビュー数:26 ●ソレスタルビーイングの前に度々立ちはだかるアリー・アル・サーシェルの乗機“アルケーガンダム”がガンダム00HGシリーズにラインナップ ●腕に装着したGNバスターソードは刀身がスライドしライフルモードに変形可能 ●専用シールドのウィングを展開し、脚部脛アーマーを前方にスライド展開させれば、GN粒子散布形態が再現可能 ●つま先にビームエフェクトパーツを取り付ければ、ソレスタルビーイングとの対決シーンを再現可能 ●バックパックは脱着可能、取り外してパーツを差し替えることで単独飛行形態も再現 スローネツヴァイが発展したアルケーガンダム。
見ての通り異様に長い手足が特徴で、放送中に登場した |
1/144 HGUC ヤクト・ドーガ (クェス・エア専用機) 価格: 2,310円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 ギュネイ専用ヤクト・ドーガとクェス機も作りましたが、並べてみると、色変えだなぁとつくづく思います。
形状が違う箇所は、頭部と武装のライフルだけです。
サフ吹いたら、どっちがどっちやらわからなくなること必至です。
とはいえ、素組で表面処理を施すだけでも、そこそこの出来になります。
軟質クリア棒を使ってのファンネル展開は、値段の割に迫力があります。
これはギュネイ機にも言えることですが、ヤクト・ドーガを買う場合はギュネイ、クェス機の両方を買うべきです。
単体だと迫力に欠けます。 |
1/100 MG デスティニーガンダム 価格: 5,040円 レビュー評価:4.0 レビュー数:38 運命のアニメは人気ないけど、モビルスーツはなんだかんだいっても人気があると思う。僕はターンAやダブルエックスとか、ちょっと変わった機体が好きだけど運命のようなスマートな機体(武装はガッチリだけど)も好きなので購入しました! 楽しみながら造ることができましたが、やっぱり新しいプラモデルは昔のやつより、造ったあとでも遊べるのがグッド! 特にこの運命ガンダムは武装のバリエーションも多いので、いろんなポーズがとれます! 個人的に満足なのですが足のつけねの可動範囲が狭いように感じます。台座を利用したポージングは決まりますが、床や物に置いてのポージングはなんか微妙です‥ |
|
MG ユニコーンガンダムVer.Ka 価格: 5,250円 レビュー評価:4.0 レビュー数:67 半年前に購入して、つい最近組み立て終えたMG
ユニコーン。
組み立て前は説明書を読んでみると
変身機能という複雑なギミックゆえ、
組み立てはかなりメンドーそうに見えるが、
実際組み立てるとそれほどメンドーではありません。
メンドーなのはデカールはり、冗談ぬきでかなり
メンドー気力、忍耐力はもちろん、
余程その気にならない限り貼る気には
なれないだろう。
それらの工程を乗り越えて組み終えた
充実感はなんともいえない。
|
HGUC 1/144 ニューガンダム 価格: 2,625円 レビュー評価:4.5 レビュー数:27 このキットを手にした時、満足のいく完成度(豊富なハンドパーツが付くのも嬉しいしファンネル背負ったてヘタらない)に感動し「逆襲のシャア」も視聴しました。HGUC逆シャアシリーズはどれもデキが良くMGではデザイン的不満もあり見送ったニューガンダム(Ver.2.0の商品化は充分あり得る)やサザビーでしたがHG版はソッコー買いでした。 ホビーは出ませんかね… |
HGUC 1/144 ジェガン 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:9 買って説明書とキットを見て驚いた、胸部ダクトと肩スラスターノズルが旧キットと同じショボい作り!?シールによる補完も無しときた!? 目に見える場所なだけにガッカリしました、せめてダクト内を別パーツ・肩スラスターノズルをシールによる補完にして欲しかった…
|
HG UNIVERSAL CENTURY 1/144 ゼータガンダム MSZ-006 価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:14 「HGゼータガンダム」では頭部と腹部のみ取り外しで変形を再現していたが、今作では腕も含めてごっそり差し換える構造故にMS、WR両形態で非常にバランス良く仕上がっているのが特徴。しかし首左右に大きな空白部分ができてしまうので、無塗装仕上げ派はランナータグを使用するなどして埋めたほうが見栄えは良い。また、WR時のライフル取付用ピンが大きく、折り畳めないのでこの点も工夫すべき。ハイパーメガランチャーも付属してこの価格は立派。 |
|
HG 1/144 デュエルガンダム アサルト 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 SEED初期のキットで盾、肩の灰色部分、アサルトシュラウドのオレンジの部分などに塗装が必要で、スターゲイザーからの股したの関節の関節がありませんが、
ほかのレビューに記されていますようにアサルトシュラウド、クリアパーツのビームサーベルが二本付いていることにより少しお得感があります。
HGはそこまで多くは持っていませんが、HGとしては標準レベルよりややコストパフォーマンスがいいと思います。 |